おはようございます☀
今日は分析のお話というよりは、Twitterを伸ばす基本の話です。
【超分析】を見てくれている方は、「あのデータすごいな」とか、「あんなに細かく分析してるんだ」など、感じてくれていると思います。
実際、今の形まで作り込むのはだいぶ時間がかかりました。といっても、12月だけで、試行錯誤しながら作った物なので、正直誰でもできるレベルです。
ただ、その誰でもできるレベルのことなんだけど、ほとんどの人がやらないんです。
だからやったもん勝ちなんです👍
ってちょっと話はズレましたが、Twitter運用も同じ!誰でも出来ることなんだけど、ほとんどの人がやってないことを継続させる!ツイート自体は継続というか、習慣化して無意識レベルまで落とし込まないと、ダメ!
自分が他の人と何か違うことを継続させて、それを武器にする。それは実際、誰でも出来ることでオッケー👌
では本題に入ります‼️
【超分析】は数値化しているので、どんな効果が出るのか?が超分かりやすい!
って思うじゃないですか?
でもそれは、実は間違いなんです。
全部間違いってわけじゃないんですけど、最も大事な部分を忘れちゃいけないって話…
そう、ただツイートするだけでこの分析の数字が出ているわけではないってこと!
ん?わからないかな?
もっと簡単に言います!
ツイート、リプ、いいね、RT、全てをフルパワーでやり続けることで数値通りの結果が出るってこと‼️
【超分析】の表に数字として出ているインプ、エンゲ、いいね数…これらは、ツイートしただけで得たものではありません。そのほかにも、沢山の人と絡んで、その結果の数値です。
だから、分析結果で良かったツイートでも、そのままパクったってなんの効果もないってこと‼️
ある程度Twitterをやってる人なら分かると思いますが、どんなに素晴らしいツイートでも、リプやいいねをして沢山の人とこちらから交流しに行かなきゃ、そのツイートは誰も見てくれない…
【まとめ】
【超分析】の数値はそのままでは不完全ってこと!
是非パクって欲しいけど、パクって欲しいのはツイートの内容や型ではなく、全部です‼️
それがぼくでなくていい!あなたの尊敬する人でいいです👌
その人の全部をパクって継続させる。そこまでやって初めてその人に追いつけるかどうか…そこに、冒頭でお伝えした、自分なりの継続を武器として使えば、あなたも万垢はもちろん、憧れの人を追い越せる可能性がある!
ぼくも必ず万垢になります!そこで終わりじゃなく、どんどん高みを目指します‼️
ついて来れる人だけでいいので、これからも宜しくお願いいたします🤗✨
※今回はちょっと【超分析】の表から離れたTwitter運用の話になってしまいましたが、表の方は毎日、昨日までのツイートを分析して数値化してあるので、参考にしてみてください😏